あなたの人生に彩りを。

Faq

よくあるご質問

弊社のサービスについてお客様からよくいただくご質問と回答をまとめました。
その他の質問がございましたら気軽にお問い合わせください。

サービスについて

インテリアコーディネートとは何ですか?
お客様が好きなものに囲まれ快適に暮らせるように、家具の選定や配置、お部屋自体のレイアウトなどを最適な形に仕上げ、照明の計画やカーテンなどのファブリックなども調和の取れたアイテムに整えることです。
家具を購入できますか?
お客様のご要望に合わせ、当社で取り扱いのある国内外のメーカーが販売している家具をご購入いただくことが可能です。ご自身がこだわりを持って選ばれた家具やアイテムを拝見し、全体のコーディネートをお手伝いいたします。
オンラインでのコーディネート相談は可能ですか?
遠方にお住まいの方や、お仕事などでご多忙の方なども多いため、当社ではZOOMやTEAMSなどでビデオミーティングが可能です。ご要望を伺ったり、レイアウトやアイテム選定などのご提案を行っております。
コーディネートできる範囲はどこまでですか?
当社がお手伝いできるコーディネートの範囲は幅広く、ご住居のお部屋単位でコーディネートをお手伝いすることも可能です。またオフィス空間のプロデュースや、一般のお客様が来店される店舗まで対応が可能です。
どのようなスタイルのインテリアが得意ですか?
過ごしやすい空間や憧れの暮らしを実現する為、日々研鑽を重ねているのが私たちインテリアコーディネーターです。お客様のお好みに合わせて、モダン、ナチュラル、北欧風、和風など幅広いスタイルに対応できます。

費用について

コーディネート費用はどのくらいですか?
コーディネート費用は一概に金額が決まるものではなく、コーディネートする範囲や内容によって大きく異なります。一般的な参考価格として、5,000円~10,000円/㎡(税別)となります。詳しくはお問い合わせください。
初回相談は無料ですか?
はい、無料でご相談いただけますが2時間以内に限らせていただいております。具体的なご要望やイメージをお聞かせいただき、トータルとして良い空間になるか等のアドバイスをさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。
支払い方法は何が利用できますか?
原則銀行振込にて承っております。またインテリアアイテムについてはクレジットカードでのお支払いも可能です。詳しくは担当コーディネーターにご相談ください。
キャンセル料は発生しますか?
インテリアコーディネート業務が進行している場合、キャンセル料が発生する場合があります。また商品の購入やご提供しているサービスの進捗状況によっても同様となります。詳しくはお問い合わせください。

依頼の流れについて

依頼から完成までの流れを教えてください。
まずはお客様からのヒアリング・ご要望をお伺いいたします。その後現地調査を行い、プランニングに着手します。プランをご提案させていただき、数回修正を加えた後、実作業に着手し、完成後に納品いたします。
ヒアリングでは何を準備すればいいですか?
ヒアリング時には、お客様がお好みのインテリア画像などをご準備ください。また図面や全体のご予算に加え、現在お持ちの家具でインテリアコーディネート後も使用したいアイテムなどのリストアップをお願いいたします。
現地調査では何をするのですか?
現地調査では、ご提案の基礎情報となるお客様がご希望される対象スペースの採寸や、必要箇所の写真撮影などを行います。加えて、場合によっては点検口などを開け、壁の裏側の状態を確認することもございます。
プラン提案はどのように行われますか?
プランのご提案時には、壁やファブリックなど実際に使用する素材サンプルをご提示しつつ、お客様ご自身が空間で寛ぐ未来を想像できるように、レイアウト図等を使って完成イメージをご覧いただきます。
修正や調整は何回まで可能ですか?
初回のヒアリングでしっかりご希望やご要望を伺って進めますが、プランの修正や調整については、基本的に2回程度までが無料の対応範囲となっております。3回目以降は追加料金が発生する場合がございます。

デザインやスタイルについて

自分のイメージをうまく伝えられるか心配です。
明確なご希望をお持ちではないお客様も多くいらっしゃいます。その場合は当社のインテリアコーディネーターが施工例などを一緒にご覧いただきながらイメージを具現化していくお手伝いをいたします、ご安心ください。
スペースが狭い場合でもおしゃれにできますか?
省スペースであっても暮らしたいイメージを形にするご提案が可能です。コンパクトな空間ならではの機能性に裏付けされたデザインを実現いたします。施工例もございますので安心してお問い合わせください。
色や素材選びのアドバイスはもらえますか?
当社のインテリアコーディネーターは経験豊富なメンバーが所属しております、プロならではの視点でカラーコーディネートや素材の組み合わせをご提案いたします。ご予算やお好みの色などをご指定ください。
家族全員の意見を反映させたい場合はどうすればいいですか?
暮らすみなさんが快適に過ごせる空間を実現するのが私たちの仕事です。みなさん全員で初回ヒアリングにご参加いただくことが可能です、その場で皆さんのイメージする過ごし方を共有いただきアイデアを積み重ねていきます。
流行のデザインにも対応していますか?
トレンドをしっかりと押さえたデザインをご提案することが可能です。一方で私たちのご提供するインテリアは、ただ流行りだけを取り入れたデザインではなく、住まう皆様に長く愛されることをモットーにしております。

アフターサポートについて

納品後のサポートはありますか?
インテリアコーディネートの納品後でも、暮らし方によって家具の配置を変更することもあります。また家具の追加購入や入れ替えなどの追加のご相談などもいつでもお手伝いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
納品後に問題があった場合、どうすればいいですか?
納品後の不具合については、メーカー保証に基づき対応させて頂きます。不具合がありましたら速やかに弊社代表番号までお問合せください。
メンテナンスのアドバイスももらえますか?
ソファやカーテン、家具など全般のメンテナンス方法について、納品時はもちろん納品後でもアドバイスすることが可能です。大切な住まいを長く使っていただけるようにしっかりサポートいたします。
追加で家具を購入したい場合は相談できますか?
追加の家具購入ももちろん可能です。ご提案し、納品したインテリアコーディネートをベースに、既存のプランに合わせた最適な家具をご提案させていただきます。
  1. Top
  2. Faq

Access

〒064-0802
札幌市中央区南2条西27丁目2-17
SAPPORO ATSUMARU BUILDING
3F:ショールーム 4F:事務所

9:30〜18:30
(定休日/水曜日)

011-590-0700

Company

アクセス:地下鉄円山公園にて下車、直結のマルヤマクラス南側出口より徒歩5分