あなたの人生に彩りを。

PARTNERS

AI’Sインテリアデザインが提携を行っている
ブランド・メーカーの一覧ページです。
ご協力ブランドは大手ばかりでなく専門的なメーカーもあり、
その多彩なバリエーションでお客様に最高のコーディネートをご提案致します。

Furniture

家具

札幌ファニシング

札幌ファニシング株式会社の"TERRA-テラ-ショールーム”は、北日本最大規模の家具・インテリアショールームです。地上5階建(地下1階)の9.900㎡の広大なスペースに、実用的でシンプルな家具から、機能的に優れた世界の家具・インテリア商品まで数万点規模のアイテムを展示しており、家具・インテリアに関する知識や経験が豊富なスタッフが、アドバイスをさせていただきます。

ブランド公式サイト

日本フクラ

1973年にイノアックコーポレーションとドイツフクラの合弁会社で設立。HUKLAの家具を象徴することば『WOHNKULTUR-ヴォーンクルトゥア』ドイツのクラフトマンシップと日本のモノづくりが融合して生まれた逸品の数々。日本人のライフスタイルに寄り添い「デザイン」「素材」「品質」にこだわった心地よい生活空間を創造します。

ブランド公式サイト

AD CORE DEVICE

美しいもの、人々のライフスタイルを個性的にサポートするもの、トレンドに流されないもの、グローバルな視点を持ち、環境に配慮されたもの、コストパフォーマンスを考慮したもの、そして、使う人のこころを満たしてくれるもの。そんな家具を1985 年から一貫してつくり続けてきました。会社設立時にカンパニーポリシーとして掲げたのは、21 世紀まで作り続けられるデザイン。我々が送り出せるのは実際にデザインされ生活の中で使う家具です。永くお使いいただくために、強度にもこだわり椅子の場合、独自の繰返し強度試験を行い、旧JIS 規格の3倍の強度を確認できたものを製品化しています。全ての製品は当社オリジナルデザインで国内生産されています。

ブランド公式サイト

Cassina ixc.

17世紀、イタリアに誕生したカッシーナ社は、家具業界において数少ないリーディングブランドとして世界中に知られています。完成度の高さとデザインの美しさは他の追随を許さず、数多くの製品がニューヨーク近代美術館の永久所蔵品になっています。

ブランド公式サイト

カリモク家具

1940年創業の日本の老舗家具ブランドで、伝統と革新を融合させたデザインが特徴です。木材の温かみと機能性を大切にした、長く愛される家具を提供しています。

ブランド公式サイト

トーヨーキッチンスタイル

海外家具メーカーと同様にキッチンを中心に、洗練されたデザインと高い機能性を追求する家具ブランドです。トーヨーキッチンスタイル独自のスタイルの家具と『moooi』『Kartell』と洗練されたブランドで、暮らしの質を向上させる家具を取り揃えています。

ブランド公式サイト

シモンズ

アメリカの老舗ブランドで、高品質なベッドを製造しています。時代の最先端をいく睡眠科学を商品の研究開発にとりいれることで、快適な睡眠環境を提供し、身体を支える技術と上質な素材で、安眠をサポートします。

ブランド公式サイト

フランスベッド

1949年創業の『フランスベッド』は西洋文化にあこがれる若者に、ベッドのある暮らしを届けたいとの思いから、昼はソファ、夜はベッドという折りたたみ式分割ベッドが始まりで、今に至るブランドとなります。ホテル・介護の場面など幅広いニーズに対応のメーカーです。

ブランド公式サイト

ミノッティ

イタリアのラグジュアリーブランドで、「Made in Itary」を貫くメーカーです。革新的でエレガントなデザインが特徴です。家具を空間のエレメントとしてとらえ、洗練された美しさと機能性を兼ね備えた作品が、上質な暮らしを提供します。

ブランド公式サイト

カンディハウス札幌

北海道旭川発の家具ブランド『カンディハウス』の札幌市中央区にあるショールームです。デザイン性と機能性を兼ね備えた木製家具のほか、「イタリア生まれ、日本育ち」のラグジュアリーブランド『arflex』や、家具・収納からキッチンまでのすべてをハイクオリティに提供する世界屈指のブランド『Molteni&C Dada』を見ることが出来ます。

ブランド公式サイト

カンディハウス道央

北海道旭川発の家具ブランド『カンディハウス』の札幌市東区にあるショールームです。2F・3Fには豊富な展示があり、イメージしやすい空間のなか、温かみのある木製家具を選定出来ます。

ブランド公式サイト

リビングハウス

全国に展開する家具ブランドで、多彩なライフスタイルに寄り添うインテリア家具や雑貨を提案しています。トレンドを取り入れた洗練されたデザインが特長です。他にドイツの『KARE』、イタリアの『edra』『BONARDO』『Calligaris』等の取り扱いがあり、楽しいインテリア空間造りが出来ます。

ブランド公式サイト

Lighting

照明

ODELIC

ODELICは、洗練されたデザインと高い技術力を誇る日本の照明ブランドです。「企画力」を武器に形以外にもお客様が必要としていることをリサーチした上での「ものづくり」を進めています。シンプルでも美しいフォルムが、空間に優雅な雰囲気を与えます。

ブランド公式サイト

KOIZUMI

日本の照明メーカー、KOIZUMIは、機能性とデザイン性を兼ね備えた製品を提供しています。住宅・店舗・施設それぞれの分野において、幅広いニーズに応える照明を展開しています。

ブランド公式サイト

大光電機

大光電機は、信頼性と高い技術を誇る日本の照明ブランドです。空間に調和する美しいデザインと、エネルギー効率に配慮した製品が特徴です。間接照明へのこだわりの器具など豊富なラインナップを持っております。

ブランド公式サイト

Panasonic

Panasonicは、住宅設備を幅広く手がけるブランドで、最新技術とデザイン性に優れた建材を提供しています。エネルギー効率にも配慮しています。

ブランド公式サイト

Yamagiwa

Yamagiwaは、デザイン性に優れた高品質な照明を提供するブランドです。世界的に有名なデザイナーとのコラボレーションにより、独自の美しい照明を展開しています。

ブランド公式サイト

ディクラッセ

ディクラッセは「光が生み出す癒しの影をデザインする」をコンセプトに、照明をメインとした心地よい暮らしを提案する会社です。 モノづくりの歴史がある東京東エリアを拠点に企画、デザイン、製造、販売、まで一貫して行っており、日本国内のインテリアショップの他、パリ、ロンドン、など約12カ国でディクラッセの製品を見ることができます。

ブランド公式サイト

レクリント

デンマーク発の照明ブランド、レ・クリントは、日本の折り紙をヒントに、オイルランプのあかりを調節するためのプリーツのシェードを作りました。規則的に続く折りは美しい陰影を生み出し、洗練された美しいデザインと、温かみのある光が魅力です。

ブランド公式サイト

ルイスポールセン

1874年に設立されたルイスポールセンは、北欧デザインを代表する照明ブランドです。PH5を代表とする美しいデザインと、優れた光の質が空間に落ち着きと温かみを与えます。

ブランド公式サイト

Kartell

イタリアのデザインブランド、Kartellは、革新的な素材と形状で注目されています。デザイナーや建築家とのコラボレーションによって創り出された、モダンでエレガントな照明が、空間に個性的なアクセントを加えます。

ブランド公式サイト

moooi

オランダのデザインブランド、moooiは、ユニークでアーティスティックなデザインの照明を提供するブランドです。大胆で遊び心のある照明が、年齢や文化、性格にかかわらず人の心を動かす様々な色や模様でインテリアを演出します。

ブランド公式サイト

Curtains

カーテン

FISBA

FISBAは、スイス発の高品質なカーテンブランドです。伝統とコンテンポラリーを融合させ、上品で洗練されたデザインが特徴です。高い審美眼によって創り出すことが可能なハイクオリティでエレガントなファブリックが、空間に豊かな雰囲気を与えます。

ブランド公式サイト

MANAS

1984年に設立のMANASは、インテリアの転換期を迎えていた日本で、海外の多彩なデザインのインテリアファブリックを広め、インテリアを楽しむ文化を日本で紹介したいという強い信念のもと、壁紙、ラグ、照明、モールディングなどで、インテリア空間をより充実させるための商品を扱ってます。

ブランド公式サイト

FEDE

FEDEは、ハイグレードな印象と彩美なデザインのファブリックスを、エレガンス・モダン・ナチュラルなどの6つのカテゴリーにて構成しています。海外開発生産らしい技術や表現に拘ったオリジナル商品の数々は、素材感、彩色感、質感を組み合わせることで、より感性豊かな世界へと繋がります。日常の暮らしを自分自身でデザインする事の大切さをファブリックを通じて提案します。

ブランド公式サイト

フジエテキスタイル

フジエテキスタイルは、1885年に織物製造業から始まった日本のカーテンブランドで、モダン・シンプルのキーワードをもとに、上質なファブリックの提供と、丁寧な縫製が特徴です。こだわりの多彩なデザインで、洗練された空間を演出します。

ブランド公式サイト

川島織物セルコン

京都発祥の、川島織物セルコンは、伝統的な技術と現代的なデザインを融合させたファブリックブランドです。呉服の帯なども生産し、高級感と機能性を兼ね備えたファブリック製品を提供します。

ブランド公式サイト

サンゲツ

サンゲツは、幅広いデザインと高品質なカーテンを提供する日本のブランドです。カーテンだけではなくあらゆる室内空間を彩る、壁紙・床材・椅子生地など幅広い商品展開をしている、ガリバー的メーカーです。

ブランド公式サイト

リリカラ

リリカラは、独自のデザインと素材を用いたカーテンブランドです。モダンで華やかなデザインが特徴で、壁紙・カーテン・床材などで空間に彩りと個性を加えます

ブランド公式サイト

スミノエインテリアプロダクツ

スミノエインテリアプロダクツは、2024年12月2日にスミノエから商号変更した、日本のカーテンブランドで、140年の積み上げられた経験をもとに、優れたデザイン性と機能性を兼ね備えた製品を提供しています。タイルカーペット・ロールカーペットなどの床材とともに、洗練された空間づくりをサポートします。

ブランド公式サイト

ナニック

ナニックジャパン株式会社は可動ルーバーに特化したものづくり企業です。ウッドブラインド、ウッドシャターのパイオニア、そしてリーディングカンパニーとして高感度、高品質な製品を皆様にお届けしています。ナニックの製品は常に品質に対する思い入れを持つ熟練した職人により、1台ずつ丁寧に製作されます。

ブランド公式サイト

ハンターグラス

オランダのロッテルダム本社の「「ハンターグラス」は、機能性とデザイン性を兼ね備え、世界のブラインド・シェード市場をリードするブランドです。シルエットシェード・ルミネットシェードなどの、多様なスタイルや素材を取り揃え、空間に調和と個性をもたらす窓装飾を提案しています。

ブランド公式サイト

ルーセントホーム

アメリカで誕生したルーセントホームのシェル・シェードは、シンプルでモダンなデザインのほか、高いエコ性能を備えています。最大の特徴は、手触りの良いポリエステルの不織布で形作られた蜂の巣状の六角形のハニカム構造です。このハニカム構造が、冷暖房の効率をあげてくれ、節電を実現し、地球環境の保護へと繋がるエコな商品でもあるのです。

ブランド公式サイト

Building Material

建材

LIXIL

LIXILは、住宅・建材の総合メーカーで、革新的な技術とデザイン性に優れた製品を提供しています。高機能で環境にも配慮した商品が豊富です。

ブランド公式サイト

TOTO

TOTOは、衛生陶器を中心に、優れた品質と技術力を誇る日本のブランドです。快適で機能的な浴室・トイレ製品を提供し、生活の質を向上させます。

ブランド公式サイト

Panasonic

Panasonicは、住宅設備を幅広く手がけるブランドで、最新技術とデザイン性に優れた建材を提供しています。エネルギー効率にも配慮しています。

ブランド公式サイト

タカラスタンダード

タカラスタンダードは1912年にホーローのパイオニアとしてスタートしました。その後、1962年には世界最初のホーローキッチンの開発に成功、100年以上もホーローとともに歩んでまいりました。使う人を想い続けたどり着いた、もう一つのこだわり。水回り機器は心地よい暮らしを叶えてくれる大事なものだから、業界最多全国約160の地域密着型ショールームの展開、商品価値を正しく表した適正価格での定価設定、といったお客さまに満足いただける環境を整えています。

ブランド公式サイト

トーヨーキッチンスタイル

トーヨーキッチンスタイルは、世界基準のキッチンデザインをオリジナルで開発しております。キッチンを道具ではなく人生を豊かにする場所ととらえ、日本で初めてアイランドキッチンを発表。洗練されたデザインと高機能性を兼ね備えた、空間に調和する美しいキッチンを提案します。

ブランド公式サイト

EIDAI

EIDAIは新築からリフォームまで、木材を活用した建材を取り扱うメーカーです。木を活かし、より良い暮らしを実現することこそ本当の豊かさになるとの企業理念が製品に活かされております。

ブランド公式サイト

DAIKEN

創業1945(昭和20)年9月の大建工業『DAIKEN』は、終戦直後の荒廃と混乱の中、「復興資材として木材・製材品を生産し、日本の社会や国民の生活の再建に役立ちたい」ということで、各種木製品と床材の製造に着手したのが事業の始まりで、様々な建材を取り扱っております。

ブランド公式サイト

ADVAN

ADVANは、ヨーロッパ、アジア等より建築用仕上材(大理石、御影石、セラミックタイル、ビニル床タイル、フローリングなど)を輸入販売しているメーカーです。感度の高い建材により洗練された室内空間が演出できます。

ブランド公式サイト

名古屋モザイク工業

1938年名古屋で創業の『名古屋モザイク工業』は、生活を快適に演出するデザインと人に優しい環境や安心・安全なタイルを中心とした建築材料を提供する会社です。 内外装で使われる豊富な国産タイルを中心に、イタリア・スペインなどの輸入タイルもショールームで確認頂けます。

ブランド公式サイト

DINAONE

DINAONEは、オンリーワンの商品とサービスを提供しているメーカーです。タイル・セメント・ガラス製品などのほかに、トイレ・洗面等の製品に定評があります。洗練されたデザインも魅力です。

ブランド公式サイト

KAWAJUN

KAWAJUNは、高品質な金属建材とメッキ技術により、細部にまでこだわったデザイン・機能性が特徴のブランドとなります。住宅だけではなく、ホテル・施設などでも使用され、洗練された製品が、美しいアクセントを加えます。

ブランド公式サイト

Other

その他

TECHNO GYM

TECHNO GYMは、イタリア発のフィットネス機器ブランドで、革新的なデザインと高い機能性が、世界の高級ホテルのほとんどのジムにも採用の実績を持ちます。自宅やジムでのトレーニングに最適な、洗練された製品を提供しています。

ブランド公式サイト

ドットール・ヴラニエス

イタリア・フィレンツェ発のルームフレグランスメーカーの『Dr.Vranjes』「水・空気・火・大地」の世界をつかさどる4つの元素のモチーフのひとつAQUA〈アクア〉の他、エッシェンシャルオイルを調香したルームフレグランスは60か国以上で愛用されてます。

ブランド公式サイト

Showroom

一流のインテリア素材を実際に
手に取り、感じることができる空間

  1. Top
  2. Partners

Access

〒064-0802
札幌市中央区南2条西27丁目2-17
SAPPORO ATSUMARU BUILDING
3F:ショールーム 4F:事務所

9:30〜18:30
(定休日/水曜日)

011-590-0700

Company

アクセス:地下鉄円山公園にて下車、直結のマルヤマクラス南側出口より徒歩5分